【20代元職員が解説】商工会議所って勝ち組?そう言われる理由と実態

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

僕が商工会議所に勤めていた頃、よくこんなことを言われました

「商工会議所で働いているなんて勝ち組だよね」

「商工会議所の職員さんじゃ将来は安泰だねぇ」

でも実際のところ、僕は半分正解で半分ハズレだと思います

今回は、20代未経験で商工会議所職員を3年経験した元職員の僕が、会議所職員は勝ち組と言われる理由と実態について解説していきます

商工会議所へ就職するメリットデメリットはこちら

商工会議所職員の仕事内容についてはこちら

商工会議所の初任給についてはこちら

\完全無料・5分で登録完了/

目次

商工会議所は勝ち組と言われる理由

  • 公的機関としての社会地位があるから
  • 雇用が安定しているから
  • 休みが多くプライベートが充実しやすいから
  • 営業ノルマなどがないから
  • キャリアイメージが描きやすいから

公的機関としての社会地位があるから

商工会議所は、商工会議所法という法律に基づいて設立された特別認可法人のため、この法的にも会的信用があります

また、地域の経済政策や発展計画に対して意見や提言ができる立場にあるため、地域社会のリーダー的な役割として特に田舎の商工会議所は認知されています

さらには、地域振興や観光促進、まちづくりなど、地域社会の発展に直接関わる仕事を行い社会貢献を行なっているため、周りから見ると社会的評価が高く勝ち組と言われているイメージがあります

雇用が安定しているから

商工会議所の職員は厳密にいうとほぼ団体職員ですが、実態は「ほぼ」公務員です

商工会議所は公的な性格を持つ組織のため、経済状況によって倒産する、というリスクがほとんどないので、雇用は比較的安定しています

リストラや倒産のリスクが少ないことが勝ち組と言われる最も大きい理由かと思います

民間だとコロナのような社会情勢が大きく変わるような出来事があると怖いからね

また、給与面ではボーナスが保証されていますし、長く働けば働くほど給料もどんどん上がっていくので、そう言った面でも勝ち組と言われているのだと感じます

休みが多くプライベートが充実しているから

民間企業でよくある長時間労働や休日出勤が常態化している、ということが商工会議所にはなく、比較的プライベートの予定を組みやすいのも勝ち組と呼ばれる理由のひとつだと思います

厳密にいうと、地域のイベントや検定試験は土日に行われることが多いため、休日出勤がゼロというわけではありませんが、平日に代休が取れるため、年間120日以上の休暇はほぼ保証されています

また、僕の働いていた商工会議所は、有給休暇の取得率も高かったため、プライベート面では勝ち組と言えたかなと感じています

営業ノルマなどがないから

営利を第一目的としている民間企業とは違い、商工会議所は非営利団体なので、直接的な営業ノルマなどのプレッシャーを感じる必要がありません

新規会員を獲得できなかった、イベントに人が集まらなかった、などで罰則があるなんてこともありません

そのため、営業をやっている人や小売業で働いている友達からは特に勝ち組と言われていた印象がありました

キャリアイメージが描きやすいから

商工会議所では年功序列的な要素が強く、長く勤めていることで「主事→主任→係長→課長→所長or局長」と比較的明確にキャリアアップすることができます

これに伴って役職手当がつき、給与も上がるので、将来的な給与モデルも描きやすい印象にあります

また、部署間の異動はありますが、会議所間の異動はないため、その土地で安定してキャリア形成できるのも勝ち組だと言われる理由のひとつだと思います

 

商工会議所が勝ち組は半分正解で半分ハズレ

商工会議所に就職すると、周りからのウケ、特に近所からのウケはすごく良かったです

そのため世間体から見ると勝ち組だと思います

ですが実際に働いてみて商工会議所が勝ち組と言われると、半分正解で半分ハズレだと思います

転職や早期のキャリアアップが当たり前になってきた時代に、完全に勝ち組かと言われるとそうではないと思います

確かに、給料は公務員準拠で長く勤めれば勤めるほど安定し、仕事のやりがいもありました

また、休みも多く仕事にノルマもないため、建前的な働きやすさという意味では勝ち組かもしれませんが

あくまでも公務員ではなく半官半民

給与は公務員よりも低く、最初のうちは生活すらままならないです

年収を上げようにもインセンティブなどがないので努力で今すぐどうにかなる!ということはありません

長く勤めれば間違いなく勝ち組だけど、長く勤めるのが難しい…

まとめ

商工会議所が勝ち組だと言われている理由をおさらいすると

  • 公的機関としての社会地位があるから
  • 雇用が安定しているから
  • 休みが多くプライベートが充実しやすいから
  • 営業ノルマなどがないから
  • キャリアイメージが描きやすいから

世間的な目から見ると圧倒的に勝ち組だと思います

ですが実際に働いて勝ち組だと思えるのはかなり先の話だと感じました

ここまで読んでくださったあなたの就職・転職の助けになれましたら幸いです

商工会議所へ就職するメリットデメリットはこちら

商工会議所職員の仕事内容についてはこちら

今、少しでも転職を考えているなら…

  • このまま今の仕事を続けていて何があるのだろう
  • 自分の本当にやりたいことってなんなのだろう
  • 自分の幸せってなんなのだろう

このようなことを考える時にとりあえず登録しておきたいのが「リクナビNEXT

リクナビNEXTに登録しておけば

  • 「転職」という選択肢ができることで心に余裕が生まれる
  • 約4万件という、他の転職サイトよりも豊富な求人情報を見ることができる
  • 「スカウト機能」で企業からオファーが来る
  • 「グッドポイント診断」で自分の可能性に気づける

これらのことが完全無料で叶います

登録もたった5分で完了するため、少しでも転職したいという気持ちがあれば、まずは登録しておくことを強くおすすめします

いつでも転職できる!という状態にしておくことが気持ち的に大事だよ‼︎

\完全無料・5分で登録完了/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

28歳会社員、生まれも育ちも群馬県
最近(2023/11)26坪の平家注文住宅を建てました
勉強中:カメラ・エッセンシャルオイル・お風呂掃除
アイコンはうたせさんに描いていただきました

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次