【20代元職員が解説】商工会議所の採用試験はどんな感じ?対策しておくことは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

求人応募をした後に嫌でもやってくるのが採用試験

民間企業の採用試験ならまだしも、商工会議所のような特殊な職業の採用試験ってはっきり言って検討もつかないよ!

という方多いと思います

僕自身、受けるまで全然想像がつかず、実際に受けて混乱していた記憶があります

そこで20代未経験で商工会議所職員に採用された元職員の僕が、商工会議所の試験がどんな感じだったか?対策しておくことなどについて解説していきます

商工会議所へ就職するメリットデメリットはこちら

商工会議所職員の仕事内容についてはこちら

商工会議所の初任給についてはこちら

\完全無料・5分で登録完了/

目次

商工会議所の採用試験は筆記試験・小作文・面接の3つ

商工会議所の試験は各地の会議所によって若干異なりますが、基本的には筆記試験・小作文・面接の3つになります

筆記試験

筆記試験は主に公務員試験初級クラスの一般教養+簿記3級程度の専門知識の問題でした

一般知識は漢字やことわざ・社会や経済のことまで幅広い知識を求められる試験になります

専門知識は貸借対照表やキャッシュフローなど主に簿記の知識が求められる問題になります

日商簿記の資格を持っていても持っていなくても試験に向けてもう一度勉強しておく必要があると感じます

小作文

小作文は、僕が試験を受けた時は「地域経済の課題とは?また、会議所に入所してその課題をどのように解決したいか」を原稿用紙2枚分(800字)以内で、というような内容でした

外部から採用することになるので、志望者が地域経済また会議所にどのようなイメージを持っているのか

また地域経済活性化が会議所の目的のひとつなので、志望者がどのようなことを興せることを期待できるかと言う部分が評価の対象になっていた印象です

地域活性化のために自分には何ができるか、採用試験前に考えておく必要があると思います

面接

筆記試験・小作文を通過すると最後は面接になります

面接は商工会議所の会頭(トップ)・専務理事・常務理事・相談所長・事務局長 VS 志望者

という5対1のとてつもなくアウェーな対決でした

座った途端に怒涛の質問攻めが始まります

評価のポイント

面接では以下のようなことが評価されます

  • 服装や身だしなみなどの外見
  • 社会人としてのマナー
  • 発言の積極性
  • コミュニケーション能力
  • 協調性
  • 地域に貢献できそうか

これはどこの面接試験でも言えることですが、とにかく明朗快活にハキハキ喋ることが重要です

特に商工会議所の人は体育会系の人が多く、元気な人が採用されやすい傾向があるように感じます

また、採用後に事業者さんや公官庁とコミュニケーションをとる機会がとても多いので、コミュニケーション能力や協調性について、民間企業よりも厳しく見られています

実際に聞かれたこと

実際に僕が採用面接の時に聞かれたことは大体こちらになります

  • 志望動機
  • 自分の長所短所
  • 商工会議所のイメージ・どのようなところか知っているか?
  • 商工会議所に入所したら何をしたいか?
  • 今の会社は円満に辞められそうか?
  • コミュニケーションは得意な方か?
  • 一般事務って書いてあるけど結構体育会系だよ?大丈夫?

これ以外にも色々聞かれましたが重要な部分はこんな感じでした

商工会議所で働く上でどんなところなのか知っているかは高確率で聞かれると思うので、受ける地域の経済課題・会議所に対する研究はしておきましょう

また、会議所に入所したら何をしたいか?と言う質問もありましたので、自分の強みをどう地域経済に活かせるかを考えておく必要もあるように感じました

性格や考え方について聞かれた時には、とにかく協調性を押し出した回答が好まれます

実際に採用されて業務を行うときも、1人でやる仕事よりも職員や周りの自治体・事業者と協力しながら行う仕事の方が圧倒的に多いです

いかに周りとの関係を大事にしているか、という部分がわかる内容の回答を心がけましょう

まとめ

民間企業と違うところ

  • 筆記試験:簿記の専門知識が求められる
  • 小作文:地域経済についての考えが求められる
  • 面接:民間企業よりも協調性が重視される傾向がある

基本的な試験構成は民間企業と変わりませんが簿記知識や地域経済についての知識や考え

また、面接ではとにかくコミュニケーション能力と協調性を見られているように感じました

ここまで読んでくださったあなたの就職・転職の助けになれましたら幸いです

商工会議所職員の仕事内容についてはこちら

商工会議所へ就職するメリットデメリットはこちら

商工会議所職員の給与事情についてはこちら

今、少しでも転職を考えているなら…

  • このまま今の仕事を続けていて何があるのだろう
  • 自分の本当にやりたいことってなんなのだろう
  • 自分の幸せってなんなのだろう

このようなことを考える時にとりあえず登録しておきたいのが「リクナビNEXT

リクナビNEXTに登録しておけば

  • 「転職」という選択肢ができることで心に余裕が生まれる
  • 約4万件という、他の転職サイトよりも豊富な求人情報を見ることができる
  • 「スカウト機能」で企業からオファーが来る
  • 「グッドポイント診断」で自分の可能性に気づける

これらのことが完全無料で叶います

登録もたった5分で完了するため、少しでも転職したいという気持ちがあれば、まずは登録しておくことを強くおすすめします

いつでも転職できる!という状態にしておくことが気持ち的に大事だよ‼︎

\完全無料・5分で登録完了/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

28歳会社員、生まれも育ちも群馬県
最近(2023/11)26坪の平家注文住宅を建てました
勉強中:カメラ・エッセンシャルオイル・お風呂掃除
アイコンはうたせさんに描いていただきました

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次