館林の味噌ラーメン革命!?「かなで商店」の味噌煮干しつけ麺が濃厚すぎて感動【群馬県館林市】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「味噌ラーメンってどこも似たような味じゃないの?」

そんな僕の偏見をガツンと覆してくれたのが、群馬県館林市にある味噌ラーメン専門店「かなで商店」

今回は、「味噌と煮干しの濃厚つけ麺」(960円)を食べてきたので、写真付きでレポートします!

目次

「かなで商店」ってどんなお店?

館林市小桑原町にある「完熟味噌らぁめん かなで商店」は、その名の通り味噌ラーメンに特化したラーメン専門店です

木桶醸造の本格味噌・北海道味噌・信州味噌の3つの厳選した味噌を使用していて、看板メニューの「味噌らぁめん」をはじめ、つけ麺や辛味噌系まで味噌尽くしのラインナップが楽しめます

店内は温かみがあり、一人でも家族連れでも入りやすい落ち着いた雰囲気

PayPayが使えるのも嬉しいポイント!

味噌煮干しつけ麺(960円)を実食!

今回注文したのは、味噌煮干しつけ麺

見た目のインパクトもすごい一杯でした!

太くて縮れたもちもち麺は、しっかりとしたコシと弾力があって食べごたえ抜群

濃厚なスープがよく絡み、一口ごとに旨みがしっかり味わえます

具材

  • 大きなチャーシューがどん!
  • 極太メンマの食感が楽しい
  • シャキシャキの豆苗が彩りとさっぱり感をプラス

スープ(つけ汁)

スープは、味噌のコクと煮干しの旨みが絶妙にマッチした濃厚仕上げ

そこに炒めたもやしやキャベツが加わり、食感のアクセントとさっぱり感をプラスしてくれます

しっかり濃いめの味付けだけど、味噌のまろやかさと煮干しの風味でバランスが良く、飲み干したくなる美味しさ

麺は基本が熱盛で、熱盛のお湯でスープ割りもできます

つけ汁を余すことなく堪能できる!

次は絶対に「辛味噌ラーメン」!

今回はつけ麺をチョイスしましたが、次に気になっているのが「辛味噌ラーメン」

店内のメニュー写真を見る限り、見るからに美味しそう…

味噌のコクにピリ辛が合わさった一杯

次回の楽しみに取っておこうと思います

店舗情報

項目詳細
店舗名完熟味噌らぁめん かなで商店
住所群馬県館林市小桑原町847-1
電話番号0276-59-7232
営業時間平日 11:30~14:45/17:30~20:45
土日祝 11:30~20:45
定休日不定休(公式SNSなどで要確認)
支払い方法PayPay対応(現金・キャッシュレスOK)
駐車場あり
SNSX:https://x.com/menkouboukanade
Instagram:https://www.instagram.com/kanadeshouten20190708/?__coig_challenged=1

まとめ〜館林で味噌ラーメンを食べるなら「かなで商店」へ!〜

味噌ラーメン専門店ならではのクオリティとこだわりが詰まった一杯でした

特に今回の味噌と煮干しの濃厚つけ麺は、味噌×魚介の最強コンビ

館林でラーメン巡りをするなら、絶対に外せないお店です

ラーメン好きの方はもちろん、「最近ちょっと味噌ラーメンに飽きてきたかも…」なんて人にもおすすめ!

気になった方は、ぜひ一度足を運んでみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

28歳会社員、生まれも育ちも群馬県
最近(2023/11)26坪の平家注文住宅を建てました
勉強中:カメラ・エッセンシャルオイル・お風呂掃除
アイコンはうたせさんに描いていただきました

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次